二輪カスタマイズパーツ のHPが更新されました

先日公開されたホンダの「二輪カスタマイズパーツ」というホームページに、CB650RとCT125・ハンターカブが追加されました。

共にカスタムしがいのある車両ですので、このページを見ているだけでもワクワクしそうです。

ハンターカブはまだまだ入荷の予定が立ちませんが、カスタムの想像はいつでもできので
納車をお待ちいただいている方、これから契約を考えている方、こちらをチェックしてみてください→二輪カスタマイズパーツ

愛車の写真は撮っていますか?

以前にも紹介したことのある「Rider's Voice Honda」。
バイクの写真を撮って、世界中の人に自慢ができるHPになっています。

特に、プロカメラマンが伝授!「愛車撮影講座」というコーナーは必見です。
納車の記念やツーリングの思い出に写真を撮るライダーさんは多いかと思いますが
ぜひこの記事を読んでカッコいい写真を撮ってみてくださいね。

CT125発売

先日発売されたハンターカブ、実車を見れば見るほどカッコいいです!
DSC_0038_20200627131614693.jpg
この方は7月3日に納車の予定です。お触り厳禁ですが、見るだけならOKです。
沢山のお客様に長い間お待ちいただいておりますが、これからの注文だと6ヶ月程の待ち時間になりそうです・・・。

車両の詳しい情報はホンダの公式HPへ↓
CT125 答えは、自然の中にある。 Honda

CBR400Rと400Xがモデルチェンジ

昨年フルモデルチェンジした CBR400Rと400X がマイナーチェンジです。

CBR400Rは、「CBR」の文字がちょっと変わり、
400Xは、新色が追加です。シートレールが赤色というのがカッコいいですね。

詳しくはホンダの公式HPをチェックしてみてください↓
Honda ロードスポーツモデル「CBR400R」のロゴデザインを変更し発売
Honda クロスオーバーモデル「400X」のカラーリングを変更し発売

グーバイク 8月号が届きました

今月のグーバイクは、「ファクトリーマシンに近づけるためのカスタム術」がメイン記事です。

DSC_0023_20200624115440708.jpg

マルク・マルケスさんが見開き一面に映り、
次のページからフェンダーレスやフレームスライダーなどなど・・・カスタムが簡単に紹介されています。
DSC_0024_20200624115442ecd.jpg

当店でもホンダ純正用品以外の社外品オプションをたくさん装着させていただいております。
気になるカスタム部品があれば、気軽にご相談ください。

そして、近畿圏のドリーム合同広告は、
免許応援キャンペーン、HondaGO BIKE RENTAL、CBR1000RR-R、CT125です。
DSC_0025_2020062411543942f.jpg
免許応援キャンペーンのエントリーは、9月末まで。
免許更新後のエントリーはできないので、少しでも新車の購入を検討されている方は、エントリーだけでもしてください。

レンタルバイクは、今はピンクのカブ110とCB400SBだけですが、近々CBR250RRも追加予定です。
免許を持っているけど、バイクの所有は・・・という方、レンタルでバイクを楽しんでみてください。

そして新発売のCBR1000RR-RとCT125。両モデルとも長い間お待たせしてしまっています。
入荷しては直ぐに納車、というパターンがしばらく続きますので、実車を見たいという方はご連絡ください。

クシタニ メッシュジャケット在庫アリ

本日はクシタニのメッシュジャケットを購入しに他府県からのご来店がありました!
遠路はるばるご来店いただき、ありがとうございます。

DSC_0022_20200622185627534.jpg

当店はまだご購入いただけるジャケットを確保しています。サイズや色の問い合わせは電話でも構いません。気軽にどうぞ。

ADV150入荷です!

久しぶりにADV150が店頭に並びました。
まだ跨ったことないよ。という方、この車両は乗っていただけます!

DSC_0021_2020062018390282c.jpg


先週の土日が雨だったせいで、本日は納車ラッシュ!
たくさん納車できて楽しく話ができる商談も多く、嬉しいのですが流石に疲れました。
今日は早く帰って子ども達に癒されます。

クシタニプロテント

昨日、クシタニプロテントを開催いたしました。

コロナのせいで大々的に告知しなかったのにも関わらず、
しかも悪天候の中、たくさんのお客様にご来店いただきました。

バタバタしてて昨年に続き、撤収中の写真しか撮っていないのです・・・。
無題

普段からホンダドリーム近江八幡店内でクシタニのウェア等を取り扱いしておりますので
気になる商品があればお問い合わせくださいね。

メッシュジャケットは昨年も早期完売だったので、今年はメッシュを買うぞ!というライダーはお早めに。

ガエルネの取り扱いございます

オフロード系のブーツを展示しているお店は珍しいはず!
と思い込んでいるので、せっかくですしガエルネのブーツをご紹介いたします。

DSC_0018_2020061111581156a.jpg
最近お問い合わせが続いたのが、左上のED-PROです。

EDはエンデューロの略で、オフブーツの中でもレーシーな部類。
プロテクションがしっかりしているタイプの中では操作性も良く、ガード力もバッチリ。
ソールはごついブロックで、雨で緩くなった地面でもバイクをしっかり押して行けます。

サイズは23.5cm~28.5cmで、カラーはブラック、ホワイト、ブラウンの展開。
当店は、ブラウン26.5cm、27.0cmを展示しています。
ブラック27.5cmは、スタッフの私物を置いていますので、サイズ合わせも可能です。

当店隣のナカキホンダには、オフロードスペシャリストが在籍しています!何かご相談があれば、気軽にどうぞ。

アライ ヘルメットの紹介マンガ

当店には、SHOEI、Arai、OGKの3社のヘルメットを置いていますが、販売数としてはArai が少な目です。

それぞれのメーカーにこだわりポイントがあるのですが、
アライの場合は、一言でいうと「万一の事が起こった時の安全性」だと思っています。

中々お客様に伝わりにくい部分なので、私たちがしっかり説明しないといけないのですが、難しいところです。
そんなアライの「すごいよ!」ってポイントが、ばくおん!!のコラボマンガで分かりやすく紹介されています。
DSC_0019_20200611115809251.jpg

ナカキホンダに沢山あったのを一部貰ってきました。
いつも通り、待合カウンターに置いてあるので気になる人は読んでいってくださいね。

プロフィール

ホンダドリーム近江八幡

Author:ホンダドリーム近江八幡
滋賀県近江八幡市のホンダドリームです。ホンダの250cc以上のバイクをメインに扱っています。カワサキ、ヤマハ、スズキ、KTMの車両は当店隣接地の≪カワサキプラザ滋賀≫と≪ナカキホンダ≫へご相談ください。

カレンダー

05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -