レブル250 SE 店頭展示あります!

今年も大好評の気配がするレブル250ですが、当店では一部のカラーでご契約いただける車両が店頭に並び始めました。

DSC_0698_20200330205052628.jpg
手前はシルバー、左奥はSE、右奥は非常に分かりづらいですがブラウンです。

実車で色を確認したい、というお客様。ご来店お待ちしております。
ちなみに、当店は18年式の試乗車を用意しております。レンタルバイクと兼用なので当日でも構いませんので、試乗される前にご連絡ください。

ヤングマシン5月号が届きました

ヤングマシンの最新号が届きました!

今月は「世界の新車大図鑑」ということで、458台の車両が紹介されています。
DSC_0664.jpg

ドリーム広告に掲載されている「免許取得応援キャンペーン」との相性バッチリですね(笑)
DSC_0665.jpg

付録は「直4最前線」と、CBR1000RR-R、Z1、ZX-25Rのエンジンが特集されています。
こちらも読むのに時間がかかりそうな文字の量です・・・。
DSC_0667.jpg

しばらく店頭に置いてあります。気になる方は読みに来てくださいね。

バーチャルモーターサイクルショーが公開されました

東京、大阪、そして初開催の名古屋のモーターサイクルショーが中止になってしまいましたが、ホンダはHP上で開催中です。

Honda バーチャルモーターサイクルショー Honda
今回の注目モデルは、CBのコンセプトモデルではないでしょうか。その姿は是非↑のバーチャルモーターサイクルショーでご確認ください。

ちなみにスズキさんも同様の展開をされています。様々なイベントが中止になっていますが、WEB上だけでも賑やかなイベントが開催されるといいですね。

CRF1100LでApple Carplayをお試しいただけます

当店の試乗車の新型アフリカツインでApple CarPlayをお試しいただけます。

普段であれば、ハンドルにスマホをマウントして・・・こんな感じで目線が少し下を向きます。
DSC_0552.jpg

アップルカープレイがあれば、こんなに目線が違います。
DSC_0550_2020021710463151f.jpg

B+COM 6Xのデモ機もあるので、こちらも体験していただけます。

「ありがとうくるまのおいしゃさん」という絵本の話

京都産業大学の学生さんが、自動車整備士の仕事をテーマにした絵本を作り、YouTubeで公開しています。



動画では、登場人物毎に声を変えたり、効果音をつけたり、工夫をされているそうですが
さっきはスピーカーの無いパソコンで見ていたので、家に帰って子どもと一緒に改めて見ます。
この絵本、販売してくれれば、うちの子ども用と店に置いておくように購入したいのですが、入手方法はあるのでしょうか・・・。

すごく良い絵本です!小さなお子さんがいらっしゃる方は、ぜひ一緒に見てみてください。

「ホンダ リトルカブ」という本をいただきました

三樹書房さんから、「ホンダ リトルカブ」という本をいただきました。

DSC_0649.jpg

1997年に登場し2017年の生産終了までの20年にわたる「リトルカブ」の変遷をまとめた書籍。
この間の休みに私も読ませていただきましたが、
完成されたカブから派生モデルを開発する難しさや、リトルカブの歴史が感じられる素敵な一冊でした。

店頭に置いてありますので、気になる方はチラッと読んでみてください。

CBR1000RR-Rキャンペーン

ホンダさんから、CBR1000RR-Rを飾ってね!とレーシングマットとスタンドが届きました。

DSC_0646.jpg

もちろん店内に展示できる車両はまだまだ来ないので、とりあえずカタログを添えて雰囲気を出してみました。
・・・一通り堪能したので、ひとまず倉庫で眠ってもらいます。

マットはプレゼントできませんが、このレーシングリアスタンドはご成約特典としてプレゼント!
据置クレジットの特別金利のキャンペーンも始まります。

詳しくはホンダ公式HP↓、または店頭にてお問い合わせください。
CBR1000RR-Rご成約キャンペーン|Honda Dream ネットワーク|Honda

グーバイク 5月号が届きました

今月もグーバイクが届きました。

5月号の特集は、「バイクに乗って冒険へ行こう」と、なんだか心躍るキーワードです。
DSC_0658.jpg

風間深志さんなど、この手の話では有名な方のインタビューが載っており、
ここ最近のグーバイクで(個人的に)かなり上位ランクに入る読みものです。
DSC_0659.jpg

巻末のドリーム近畿ブロックの広告は、
DSC_0660.jpg
先日発売のCBR1000RR-R&レブル250 と 免許取得応援キャンペーン。

レブル250に関しては色次第ですが、即納可能車両もございます。
CBR1000RR-Rは、いつ当店に運ばれてくるか分かりませんが・・・。

そして昨年も大好評だった免許取得応援キャンペーンは、
(滋賀県なら)守山の免許センターで免許の書き換えされる前に、店頭でのエントリーが必要です。
時系列がちょっと難しいキャンペーンなので、詳しいことは店頭にてお問い合わせください。

ハンターカブ CT125が発表されました!

お待たせしました。ついに本日、CT125・ハンターカブが正式発表されました!

Honda 新型の原付二種レジャーモデル「CT125・ハンターカブ」を発売

昨日届いたカタログも今日からお渡しできます。が・・・
車両はいつ入ってくるか分からず、レブル250やADV150のようにご迷惑をおかけしそうです・・・。

カタログだけは大量入荷していますので、気になっている方はご来店ください。
この車種もカスタムパーツのページが充実しています。これを見るだけでもワクワクしますね。
DSC_0657.jpg

カスタム系のカタログが届きました

いつもお世話になっている・・・

ディトナさんと、
DSC_0650_20200314144602e12.jpg

タナックスさんと、
DSC_0648.jpg

アクティブさんの2020年カタログが届きました。
DSC_0647.jpg

バイク本体の情報もwebの方が早くて詳しいのですが、やっぱり紙媒体もいいですよね。

ちなみにディトナのカタログには、梅本まどかさんのキャンプツーリング特集が載ってます。
DSC_0651_20200314144609d75.jpg
タナックスさんからは、キャンプツーリングにぴったりのバックやテーブルが発売されていますし
ゆるキャン△効果なのか今キャンツーが話題ですね。

タナックスのキャンピングシートバッグや、小川キャンパルのステイシー2 を
常備していますし、キャンプの相談もOKですよ!

プロフィール

ホンダドリーム近江八幡

Author:ホンダドリーム近江八幡
滋賀県近江八幡市のホンダドリームです。ホンダの250cc以上のバイクをメインに扱っています。カワサキ、ヤマハ、スズキ、KTMの車両は当店隣接地の≪カワサキプラザ滋賀≫と≪ナカキホンダ≫へご相談ください。

カレンダー

02 | 2020/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -