アフリカツイン ブラック入荷です!

CRF1100L ダークネスブラックメタリックが入ってきました!!

DSC_0472.jpg
ホンダHPに開発者のインタビューが載っていましたので、気になる方は是非チェックしてください。
CRF1100L Africa Twin 開発責任者が語る《ニューアイテム》開発エピソード|エンジニアトーク|Honda

明日が年内最終営業日になるので、
「せっかくだし、国道から見える場所が良いかな」と思いながらまだどこに展示しようか考えている最中です。
年明けは1月6日が営業日、7日が火曜の定休日なので、本格稼働は1月8日の水曜日からになります。

ホンダがバイクを累計4億台作りました!

「Hondaの二輪車の世界生産累計が、2019年12月初旬に4億台を達成しました。」
と、12月19日のホンダのHPに載っています。

Honda 二輪車の世界生産累計4億台を達成

日本自動車工業会の資料によると、日本の50ccも含む二輪車販売台数は、2018年が約37万台。
もちろん日本以外の需要の方が圧倒的に多いのですが、4億台って台数はすごいですね!
ちなみに、その内の1億台以上は、カブのシリーズ。これまたすごい。

一般社団法人日本自動車工業会JAMA - 二輪車

グーバイク2020年2月号が届きました

今月の表紙は、当店も大注目のバイク、CRF1100Lです!!
DSC_0467.jpg
当店は、電サスのDCT仕様を試乗車に用意しております。
フォグランプやトップボックス、センタースタンドを装備していますので、
オプションに悩まれている方も見に来てください。

ミラノのモーターショー関連記事のトップを飾るのは 「CBR1000RR-R」。
こちらも問い合わせが多い、大注目の車種ですね!!
DSC_0470.jpg

そして最終ページは、近畿ブロックのドリーム広告。
DSC_0471.jpg
GOLDWINGの20年モデルや、新型アフリカツイン、新色のCB400SFとCB1100RSも載っています。

それぞれ詳しい情報はホンダのHPを見ていただくか、当店にご来店ください。

CB400SFとCB1100RSに期間限定カラーが登場

ホンダの名車CB400SFとCB1100RSに限定カラーが登場です。

CB400SFは、「マットベータシルバーメタリック」。
2191216-cb400sf_001L.jpg
Honda 特別仕様の「CB400 SUPER FOUR」を受注期間限定で発売

CB1100RSは、「マットバリスティックブラックメタリック」。
2191216-cb1100rs_001L.jpg
Honda 特別仕様の「CB1100 RS」を受注期間限定で発売

時期未定ですが、両方当店入荷いたします。
「限定カラーが見たい!!」という方は、是非ご来店ください。


当店は、12月27日から1月5日まで年末年始のお休みをいただきます。
御用の方はお早めにお願い致します。

ADV150 発表されました!!

ホンダからADV150が発表されました!
PCX150をベースに、便利な機能をそのままに、
オフロード走行を意識した足回りや、スポーツバイクの様なメーターなどを装備。
街中だけでなく高速道路も走れ、少々のダートなら入っていけそうな面白そうなバイクです。

2191220-adv150_005H_2.jpg

当店は各色入荷予定!発売日はまだ先ですが、ご予約受付中です。
詳しくはメーカー公式ホームページへ↓
ADV150 Honda

アフリカツイン試乗車オプション取付完了!

アフリカツイン試乗車に各種オプションを装着しました!
アルミトップボックス、サイドパイプ、
フォグランプ、メインスタンドです。
見た目が変わってさらにかっこよくなりました!
20191219191046bfc.jpg

ぜひご試乗ください!

2020年カレンダー到着!

2020年のホンダドリームカレンダーが到着いたしました!
当店にて車両をご購入いただいた方、もしくは
当日2万円以上のお買い物をしていただいた方にお渡しします!

先着順でお渡ししますので、ご希望の方はお早めにご来店ください(・ω・)

DSC_0378_2019121512500470b.jpg

先日、お土産いただきました

少し前になりますが・・・お客さんにお土産をいただきました!

DSC_0207.jpg

みなさん、サラダパンをご存知ですか?
中にタクワンが入っているという、なんとも奇抜?!なコッペパン。
作りたてと少し時間を置いたものと、個人的には味の変化があり、私は作りたてが好きでした。

詳しくは、こちらを↓。
つるやパン|大人気のサラダパン・各種パンの販売

長浜市に「木之本 つるやパン本店」があるので、
ツーリングに立ち寄った際には、一度食べてみてはいかがでしょうか。

アフリカツイン試乗できます!

昨日アフリカツイン2020モデルが発売になり、
アドベンチャースポーツ電サスDCT試乗車もご用意できました!

今日早速お客様にご試乗いただきましたよ!

スタッフももちろん試乗しました。

今のDCTはほんとによくできてます。
超低速走行でも全く違和感なし。

そして一昨日はアフリカツインハイシートの発売が発表されました!
2020モデルは2019モデルまででいうローダウン仕様のシート高がベースになっており、
ノーマルシート高の設定がなかったのです。
お客様によってはハイシートが良い!というかたもいらっしゃり、
おすすめするのがなかなか難しいところでしたが・・・
これでまるっと解決です!

興味のある方はこちらのページをご覧ください。
大型アドベンチャーモデル「CRF1100L Africa Twin」シリーズにオフロード走破性をより追求したタイプを追加し発売

レブル250 カスタム写真

来年も大人気間違いなし?! なレブル250。

カラーリングから大幅にカスタムされている一台ですが・・・
このマフラー、実は貴重な「ブラックパール」のモリワキNEOCLASSIC。今は注文出来ないのです。
DSC_0152.jpg

バックはサイドとトップ。
デイトナのバックレストとトップバックの組み合わせは一体感がありますね。
DSC_0151.jpg

エンジン周りのボルトと・・・
DSC_0148.jpg
マスターシリンダーキャップの色を併せて・・・
DSC_0156_20191115155437019.jpg
ミラーも変わっています。

ハンドル周りは、便利アイテム「スマホホルダーとUSB電源」、最近なにかと話題の車載カメラもついています。
DSC_0157.jpg
レブルは色んなカスタムを楽しめる車両ですね。

ローダウンやハンドルを手前に移動させる相談も、
USB、ETC、スマホホルダーといった便利なアイテムも、
印象を変える外装のカスタムも、
気軽にお問い合わせください。

プロフィール

ホンダドリーム近江八幡

Author:ホンダドリーム近江八幡
滋賀県近江八幡市のホンダドリームです。ホンダの250cc以上のバイクをメインに扱っています。カワサキ、ヤマハ、スズキ、KTMの車両は当店隣接地の≪カワサキプラザ滋賀≫と≪ナカキホンダ≫へご相談ください。

カレンダー

11 | 2019/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -