鈴鹿8耐レポート

昨日は鈴鹿8時間耐久ロードレース決勝が開催されました!
台風がどうなるかと思いましたが、無事予定通りにスタートしましたね!

先日紹介した、ホンダドリームの近畿ブロックが主催するキャンプ&BBQ企画には、
ホスピタリティラウンジを利用できる観戦券もセットになっております。

そのホスピタリティラウンジ、いったいどんな感じなのか
ご紹介したいと思います。

ホスピタリティラウンジのあるピットビルには、
センターハウスから入っていきます。
階段を上り、チケットを受付に見せてホスピタリティラウンジへ。
ホンダドリームのエリアはこんな感じ。
IMG_20180729_183953.jpg

IMG_20180729_184003.jpg

潜入します!
IMG_20180729_184000.jpg

中はこの様に、エアコンが効いた室内にイスとテーブルが並んでいます。
コカ・コーラドリンクももらえるようです。

IMG_20180729_184058.jpg

テラスに出ると、グランドスタンドが目の前に。
赤緑青にスタンドが染まっています。
もちろんこの真下では、各チームがピット作業をしています。
ピットインしたところを真上から見られるのも魅力!

IMG_20180729_184217.jpg

もちろん室内に設置されたモニターでは、
各チームのラップタイムや中継の様子が映し出されています。

こんなに至れり尽くせりのホスピタリティラウンジ、
利用してみたくなりませんか?
ドリームのお得なチケットは、
オーナーズカードをお持ちの方に購入いただけます!
来年は是非、当店にてキャンプ&ホスピタリティラウンジチケットをお求めください!



続きを読む

オフロードミーティングのご案内

ホンダのオフロードミーティングが今年も開催されます。
初回は当店から近い、「いなべモータースポーツランド」ですよ。

キッズのオフロード体験や、オフロードモデル体験試乗など、体験プログラムもあり
CRFシリーズのオーナーであれば、ワンポイントレッスンも受けれます。
また、キッズのスプリントレースや、60分の耐久レースなどレースイベントもあります。

一部申し込みが必要なプログラムもあります。
前年の様子が分かる写真も載っていますので、詳しくはホンダ公式HPへ↓
Honda オフロード・ミーティング

開催日: 9月23日(日)
場所: いなべモータースポーツランド(三重県いなべ市員弁町市之原東谷160)

コカ・コーラ8耐限定スリムボトルプレゼント!

今週末は8耐ですね、という記事を何回か書かせていただいているんですが・・・


台風きてますね・・・


先日、ホンダドリーム近畿ブロックで企画している
キャンプイベントについて紹介しましたが、
残念ながら中止になりました・・・

テントもシュラフも用意したのに・・・


でも!きっと決勝は行われるはず!
台風が鈴鹿を通過すると予想される時刻は、
今のところ28日夕方から29日朝にかけて。
8耐は28日昼頃スタートですので、きっと大丈夫!

今年も波乱のレースが予想されますね!

さて、鈴鹿8時間耐久ロードレースでは、
限定グッズがたくさん発売されます。

で、当店でもこんなものをご用意いたしましたー。

2018072613042154a.jpg

"コカ·コーラ"鈴鹿8耐オリジナルデザイン250mlスリムボトルです!

本日28日土曜から29日日曜にご来店の上、
当店スタッフに「ブログみたよ!」と言っていただいた方に
先着で1本プレゼントいたします。

ぜひご来店ください!

今日は長浜・北びわ湖花火大会です。

学生は夏休に入り、夏祭りや花火大会が各地で開催されますが、
本日7月27日は、長浜・北びわ湖花火大会です。

他にも滋賀では
8月1日(水) : 彦根大花火大会
8月7日(火) : びわ湖花火大会 が有名どころでしょうか。
それぞれ6000発から10000発程度の花火があがります。

この頃は、ナカキホンダのレンタルバイク事業が盛況な時期と重なり
渋滞で返却が遅くなることが度々あります。

バイクでお出かけの際は、天気だけでなくイベント情報もチェックが必要ですね。

Honda Dream Camp Village

今週末の8耐、楽しみですね!

8耐決勝前日より、ホンダドリーム近畿ブロックでは、
毎年キャンプビレッジを開催しております。
鈴鹿サーキット内のキャンプ場を一部借切って、
バーベキューやドリンクサービスなどキャンプならではの
催しでお客様をおもてなしするというイベントです。

私もキャンプをする予定で、小川キャンパルのステイシーを久しぶりに引っ張り出してきました。
店内で広げると、かなり大きく見えますね・・・。
20180725165048709.jpg

組み立てを確認して片づけている最中にスタッフから
「土日は台風直撃ですけど、キャンプするんですか?」と。
んー、どうしましょうか・・・。

グーバイク Vol316が届きました。

グーバイク Vol.316 (8月13日号)が店頭に届きました。
巻頭記事はカワサキZの歴史です。
DSC_0435.jpg

もちろん当店ではZ900RSをはじめ、カワサキのバイクは取り扱っていませんが
隣接地のナカキホンダでは、この間もZ900RSを納車させていただきました。
7月21日、22日の試乗会では、
Z900RSはもちろん、Z1000やZ650に乗っていただき、非常に満足していただけたようです。


グーバイクの話に戻りますが、
巻末はホンダドリーム近畿ブロックの広告です。
今回は、このブログや当店HPでもお伝えしている
CB1000R, CB400SF, CB400SBの1.9%特別金利のキャンペーンが載っています。
DSC_0436.jpg



対象機種を購入予定でなくとも、グーバイクを読むだけでも
涼しい店舗に足を運んでいただけると幸いです。

今週末は・・・

このブログを見てらっしゃるバイクファンのみなさま。
今週末の予定は決まってらっしゃいますよね?

夏の一大イベントがありますもんね?

そう!鈴鹿8時間耐久ロードレースが開催されますもんね!!

header_logo.png

私も毎年楽しみにしておりまして、
姉妹店のナカキホンダにいたころは店内のテレビで観戦しておりました。
ありがとうBS12。
仕事で現地に行けなくても会場の熱さが伝わります。

そしてここ数年、ニコニコ動画にて、8耐直前の1週間ほどは
過去の8耐を放送(?)しております。
店のPCで流しっぱなしにしてるんですが、
8耐ウィークはほんとに仕事が手につかない笑。

「この年はこのチームが優勝したやんなー」
「そろそろこの人転倒するんちゃうん!?」

なんて思いながらちらちら横目で見ちゃいます。

28日土曜日には4耐決勝からTOP10TRIALまで生中継、
29日日曜日の決勝ではラップタイムをリアルタイムで見ることができます。
BS12と合わせて視聴すれば楽しさ倍増間違いなしですね!

バイクで現地に向かうぜ!という方は、熱中症対策を万全にしてお出かけくださいね!
そして、現地まで無事にたどり着けるよう、バイクの準備も万全に。

ちょっと不安と言う方は、ホンダドリーム近江八幡のあんしん点検をどうぞ。

試乗会終了しました!

2日間に及ぶ大試乗会、無事終了致しました!

姉妹店であるナカキホンダの大試乗会と同日開催だったこともあり、
沢山のお客様にご来場いただけました!

DSC_0518 - コピー

昨日午前は、試乗の数が少なめでしたが、
今日は朝1からほとんどの試乗車が予約で埋まっておりました。

休憩スペースでもこの賑わい。
この写真を撮った時、外で車両を眺めている方も結構いらしたので、
常時20名ほどのお客様がいらっしゃったのでは・・・

DSC_0528 - コピー

16台の試乗車が連なって走る様は、
見ている側もなかなかテンションが上がりました。

DSC_0530 - コピー

試乗後にお客様に感想をきくと、
みなさん「楽しかったよ!」と笑顔で話してくださいました。

今後も皆様に楽しんでいただけるようなイベントを企画できるよう、
スタッフ一同頑張っていきたいと思います。
みなさまの応援、よろしくお願いいたします!

夏の大試乗会開催!

本日から二日間、大試乗会開催中です!

DSC_0488 - コピー

DSC_0484 - コピー

今日は暑い中たくさんのお客様にご来場いただきました!

試乗は先導付で、約20分おきのスタート。
ご来場いただいた時点での空き枠を確認していただき、
最大3枠までの予約を取って頂くというシステムで運営しております。
1回走って予約枠が2つになったら、また予約を1つ入れていただけます。

様子を見て間隔を狭めようかとも思ったのですが、
熱中症の不安もありますので少し余裕を持ったスケジュール。
だいたいですが、10分走って10分休む、という感じです。

今日はこのような流れで試乗会をしておりました。
明日、ご来場のお客様が大幅に増えるようなら、
運営方法を随時見直していきます。

DSC_0516 - コピー

DSC_0509 - コピー

大注目のGL1800は、試乗前に操作方法をご説明しています。
他の車両なら走って頂くだけなら説明はほとんど必要ないのですが、
GLはエンジンのかけ方も迷うレベル。
スマートキー仕様で、初見では分からないと思います。
ウインカー位置も、その他のボタンが多いので一瞬迷います。

DSC_0478 - コピー

明日も10時半から受付を開始いたします。
ご来場予定の方は、熱中症にならないよう体調を整えてご来場下さい!

試乗会に向けて

明日、明後日の試乗会に向けて店内に休憩スペースを設けました。

DSC_0451.jpg
こうやって車両を詰めて並べると案外まだまだスペースがあるんだなと思います。

ナカキホンダの試乗会では他府県からもご来店いただいています。
熱中症にならないように気をつけて来てくださいね。

プロフィール

ホンダドリーム近江八幡

Author:ホンダドリーム近江八幡
滋賀県近江八幡市のホンダドリームです。ホンダの250cc以上のバイクをメインに扱っています。カワサキ、ヤマハ、スズキ、KTMの車両は当店隣接地の≪カワサキプラザ滋賀≫と≪ナカキホンダ≫へご相談ください。

カレンダー

06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -