2018/06/30
明日はびわ湖の日!
滋賀県民ならみんな毎日見ているであろう(?)びわ湖放送。この時期になると耳について離れない歌が流れてきますね。
7月1日びわこのひー♪
びわこ1周200キロー♪
やすのおっさん伝えてらったー♪
(歌詞はうろ覚え)
そう、7月1日はびわ湖の日なんです!
びわ湖の赤潮対策として1980年7月1日に県が
「富栄養化防止条例」を施行。
翌年には7月1日をびわ湖の日と定めました。
滋賀県の小学校に通った方なら、
この「富栄養化防止条例」はテストに出てきましたよねー。
私も覚えました。今でも覚えてます。
リンを含む合成洗剤の使用を禁じたんですよね。
さて、そんなびわ湖の日。
びわ湖放送でおなじみの野洲のおっさん(注 びわ湖放送のキャラクター。おっさんではない。)が、
びわ湖の日を広く伝えるために毎年びわこ1周行脚の旅に出ています。
そのテーマソングが冒頭の歌なんですね。
↓野洲のおっさん

野洲のおっさんはびわこ1周を終えて、明日、
イオンモール草津に午後2時にゴールするそうです。
最近の急激な暑さの中、頑張って歩いたんだなぁ・・・
おっさん、お疲れさんでした。
7月1日びわ湖の日。
今年はせっかくの日曜ですし、
野洲のおっさんのゴールを迎えついでにびわ湖1周をしてみては?